革細工 50→60 合成のほうが、やっと革細工スキル60の、『印可』に到達しました~ スキル50から上になると、スキル上げがきつくなるので、かなり苦労。。。 50→52 ヒマンテス 52→53 ラプトルマント 53→60 黒虎のなめし革(~61) ハードレザーリング(~62) ビークマント(~63) など… トラックバック:0 コメント:0 2007年08月16日 続きを読むread more
革細工 39→50 革細工スキルですが、名取から目録のランクまで、なんとかあがりました。 スキル上げのための合成素材の調達など、苦労しました。 39→43 ウエストベルト 合成素材に雄羊のなめし革を2枚使わなくてはならないので、競売で買うより、自分で狩りに行きその場で合成で作る方法で、経費削減しました。 合成後の大量在庫は、競売+店売り… トラックバック:0 コメント:0 2007年07月10日 続きを読むread more
革細工 35→39 革細工スキル35以降です。 35→39 ウルフゴルゲット 素材が、レシピに使われる機会があまりない、アイテムの狼の毛皮が素材というのが、一つの難関。 難関のはずだったのですが、競売で大量出品されていたので、まとめ買いして一気にスキルを上げてしまいました。 グスゲン鉱山とかで、こもるよりは、ずっと効率が良かった… トラックバック:0 コメント:0 2007年07月03日 続きを読むread more
革細工 31→35 今回は、場所をラテーヌ高原に移して、デカ羊狩り。 昔はクエストアイテム狙いで、張り込むプレイヤーも多かったですが、今は、そんなこともなく、ほとんどフリーな状態に。 ラテーヌ高原に2箇所の区画だけに出現し、10分感覚でPOPするので、時間管理をすることでずっと狩り続けることができるという。 一つ問題が。 毛皮はスキル上… トラックバック:0 コメント:0 2007年06月30日 続きを読むread more
革細工 26→31 革細工のスキル上げですが。26以降、スキルが、あがったので、記録。 26→27 ダルメルマント (ダルメルの毛皮は、ブブリム半島篭りで、ダルメル狩り) 27→31 羊皮紙 (ロランベリーは、ジュノ雑貨屋から仕入れ) 羊皮紙について、ひとつ。 NQ品は、1つの合成につき1つしかできませんが。 合成を行っていると、… トラックバック:0 コメント:0 2007年06月28日 続きを読むread more
革細工 21→26 革細工の徒弟に昇格した後ですが。 21→24 ルフェーゼ野のブガードを狩りつつ、その場で、ブガードなめし革 24→25 手持ちの、ダルメルのなめし革、大羊のなめし革、風のクリスタルで、サンダル サポートなしでいけました。 25→26~ 氷のクリスタル、毛糸(競売買い)、ブブリム半島でダルメルを狩りつつ、… トラックバック:0 コメント:0 2007年06月26日 続きを読むread more
革細工15→21 ダルメルのなめし革で、決まり。 15~21まで、これだけで、いけました。 革細工のランクも、見習い→徒弟に、昇格。 素材狩場は、コルシュシュのブブリム半島で、ひたすらダルメル狩り。 いまのところ、かつての混雑しいたような狩場でもないので、むしろ過疎エリア化。 15からだと、上級サポートありで、かなりの確率で合成失敗(材… トラックバック:0 コメント:0 2007年06月23日 続きを読むread more
革細工8→15 今まで、ミッション、クエスト、Lv上げ、裏活動は別にして、合成スキルを本腰であげようかなとか思ったのは久しぶり。 かつての山串(ミスラ風山の幸串焼き)ブームのときに、調理スキルを41まで上げたのが、最高スキル値だったりで。 せっかくなので、指定生産品でゲットできる、エプロンまで、とりあえず目指してみたいと思います。 ◆… トラックバック:0 コメント:2 2007年06月12日 続きを読むread more